🧜マナーズォーロニクルンキング

クロニクルの何がおもろい?
チュートリアルだけでダルすぎて吐きそうになったわ。ただ単にMMOが好きじゃないだけかな?あと面白くないならやめろとか言うよくわからんコメント辞めてな。
何が面白いか具体的な意見が聞きたいっていう相談だからな。


👍 32   👎 -41

26 回答

特に批判が多いのが
・グラフィックがPS2並みじゃねーか
・チュートリアルがきつい
・長時間のプレイが必要
という話だけど、
PS2とPSPのモンハンを3000時間以上やってた俺に隙は無かった

MMOというかモンハンやってない層には意味分からんと思う


👍 7   👎 -2
相談23に関連する動画

確かに最序盤はオートもないしゲームシステムに慣れてなかったからダルかった。
それからしばらくはボタンポチポチ脳筋オートゲーであまり面白くなかったわ。

4章でシュレクリーに全滅させられて、敵の特徴や弱点に着目して戦術を考え始めてから面白くなってきた。強い敵でも低レアのアンチキャラで倒せるっていう、サマナっぽさが味わてから楽しくなってきたかな。

あと採掘してマーケットで稼ぐのが地味に楽しい。


👍 10   👎 -9

MMO初めてやってみたけどめっちゃハマってる
始めは操作慣れないし一方的にやらされてる感があるけど進めていくとタワーとかレイドとか色んなコンテンツが解放されてそこから楽しくなってくると思う
キャラの組み合わせとかルーン取り替えたり試行錯誤しながら先に進めていく面白さはしっかり踏襲されてる
あとみんなでわちゃわちゃ敵倒すのがシンプルにストレスフリーで病みつきになる


👍 8   👎 -14

手動ダンジョンいらないし、くそだるムービースキップさせてくれ。


👍 11   👎 -3

>>何がおもろい?
>>ダルすぎて吐きそうになったわ。
>>言うよくわからんコメント辞めてな。
これだけ挑発的な言葉並べて最後に意見が聞きたいっていう相談だからな。って言葉を並べるクズ

お前みたいのはゲーム内でも会いたくないから今すぐ辞めてくれ


👍 7   👎 -25

なんでこんなしょーもないやつに反応してしまうのか


👍 2   👎 -2

2023/3/23 8:38
少しでも自分と意見が違うとブチギレるやつなんやろ、この人はゲームを批判と違うの?お前に言って無いからなwww被害妄想🥹


👍 16   👎 -8

お、そやな。こんなんに構ってもしょうがないわ
これからもその態度で人にもの聞いてな、じゃあの


👍 3   👎 -13

> 手動ダンジョンいらないし、くそだるムービースキップさせてくれ。

クロニクルの一週間前に出た大作MMOで「トラハ インフィニティ」というのがあって
実はMMOの皮を被った自動化インフィニティで放置ゲーだと分かって炎上した
自動化しすぎも良くないという判断なんだと思うたぶん


👍 5   👎 -2

ぶっちゃけmmoと思ってプレイするより
サマナに主人公できてワールド歩けるようになったとでも思うぐらいのゲーム
やる事はサマナと変わらんよ。
サマナよりプレイヤー同士の交流の幅が増えた感じ


👍 5   👎 -1

思いの外ハマってる 普通におもしろ
サマナもやりながらまったりやってる


👍 6   👎 -10

mmo初めて触る人は面白いと感じるかも。
でもリネとかやってきて思うのがやはりグラかな。
あと大規模戦がないのが不満。
mmoの中では課金圧がかなり低いのは良いと思います。
懸念事項としては、mmoは日本で流行らないと言うこと。
セルランが下がってきてるのと、mmo大好き韓国のセルランが400位以内にも入っていないことだわ。
3ヶ月、半年後にどうなってるかだね。


👍 0   👎 -3

> mmoは日本で流行らない

原神


👍 18   👎 -0
この回答は+10を超えました。

MMO久々にやったけどやっぱりMMOは時間を捨てて強くなれるゲームだなw


👍 8   👎 -0

え?なんで正論言ってる意見なのにこんなマイナスあるんだろ?おもろいね。


👍 8   👎 -5

個人の感想なんだから相談もなにもないやろ
苦痛を乗り越えられないなら面白くはならんよ


👍 2   👎 -2

サマナーもクロニクルもロストもクソゲー。運営が悪い


👍 23   👎 -3
この回答は+10を超えました。

時間を捨てて強くなるゲームって…それはゲーム全般に言える
時間をかけてステータスを上げるか、プレイスキルを上げるかの違いでしかない


👍 1   👎 -0

今はやってないけど、クロニクル自体は結構面白いと思った
初めは操作もしづらいし、基本ストーリーをオートで進めるだけ
グラフィックもいまいちですぐ辞めた

けれどPCからプレイしなおし、ゲームを進めてみたら評価が変わった
グラフィックはPCでやると思いのほか悪くない(高画質設定)
操作もPCからだと問題なし

ゲームを進めてくると色々なコンテンツができるようになり、
サマナらしいキャラやルーンを練って戦うのが楽しくなってくる
スカイアリーナみたいに長年やっててキャラの成長がチマチマしか上がっていかないのに対して、
クロニクルは始めたばかりだから、ルーンやキャラを集めて強くなるのが実感できるのも楽しいと思う

ただMMOなのがやはり続けるのはきついかなと思った
例えば寝ている間に放置狩り、放置タワーなど、時間をかけて強くなるイメージが強い
上の方が、「時間を捨てて強くなるゲームって…それはゲーム全般に言える」というが、
MMOは他のゲームに比べてその性質が強い
毎日寝る前にPC起動したまま放置狩りを毎日していかないとトップ層との差が広がっていくって思うと、
とてもじゃないけどそこまでしたくない

それにMMOは他のゲーム以上に課金が物を言うことも多い
時間も課金もかけつつ上位を目指したい
または世界観を楽しみつつ、競い合わずまったり楽しむ人にはオススメかな


👍 4   👎 -0

ここの回答でMMO初めての人は面白く感じるのかなと思いました
サマナだから続けたい、でもまったく面白くないと今日までイライラしながら続けてきましたが辞めました
ほんとに面白いゲームはやりたくてウズウズするものですがストレスだらけ、サマナというだけでやってましたから
断ち切れてよかった


👍 0   👎 -1

星5の覚醒及び育成に時間がかかる。
サマナパスを買うか買わないかで大分かわるものの、最終的には星5育成に時間がかかりすぎでいまいちメリットが感じられない。

ショップにアイテム売れるシステムは良いが、価格がほぼ固定に変わり、ほぼ買えないし、売る気になれない。

チュートリアル的な料理や錬金等のコンテンツに時間がかかりすぎる反面やりがいはあるような印象を受ける。そこから、育成も頭打ちになり、発掘、採取、放置狩りのルーティンになり、何をしてるのかわからなくなる。

レイドで強い武器を手に入れるが、蹴られたり勝てなかったり、放置民もいるので野良はなかなかきつい。

ワンパンマンコラボに期待していたが、想像以上にガチャ引けず、課金するしか手はなさそうな点はやばい。

これが面白い点であり、辞めた理由。


👍 3   👎 -0


ワンパンマンのIP管理会社(集英社・ヒーロー協会本部)との契約で、召喚書を別々で進める事になった。
契約の関係で、強者の召喚書の配布が思うようにできていない。
(強者の召喚書を配る)許可が必要で、日本が休暇(ゴールデンウィーク)に入り対応が進んでいない。
安くてコスパの良いパッケージを再協議中。


👍 3   👎 -0
相談23に関連する動画

別にしたのは
強者の召喚書の売上で50%を集英社に納めるとか
そういう契約にしちゃったんだろうな


👍 0   👎 -0

GWなの分かっててワンパンマンコラボ当て込んでんのに
集英社が休みのせいにすんのはお門違いやろ
せっかく日本来たんだからついでに大熊と休みの間も連絡取れるようにしとけや


👍 1   👎 -1

集英社がクソってことやん
課金ゲーばかりとコラボしてるせいか

サマナは召喚獣育成とルーン組み合わせで個性出すのがやっぱ面白い
ただ召喚士強くするのいらない、オマケでいい
レイドで召喚士ばっか強くなるから召喚士無双やん


👍 2   👎 -0

チュートリアルで文句言う人はMMO向いてないから大人しくパズドラでもやってたほうがいい。


👍 1   👎 -0
ガイドライン外の表現は削除や修正をする場合がございます。ご了承ください。
この回答に関連するYouTube動画 (任意)
例) https://youtu.be/vkh7CHqLOAo

筋斗雲入手法求む


回答:3
👍 4   👎 -0  

クーポン


回答:47
👍 34   👎 -1  
この相談は+10を超えました。

【悲報】鬼札束ゲー確定!!


回答:13
👍 61   👎 -6  
この相談は+10を超えました。
上へ戻る